12月1日、第7回西日本柔術選手権に、
白帯 マスター3 ライト級&無差別級 で出場した。
柔術初試合。
人生に、「もし」というのは無いけれど、自分が10代の頃に出会ってたら、格闘技の世界で生きてたかもしれないという人に、楽しめるようになったなと言ってもらえた。
デビュー戦は一生に一回だからと言って見に来てくれた手前、負ける姿は見せたくないと思ってた。
妻や娘にもカッコいい姿を見せたいなとか。
そもそも、強い父親で在るために始めた柔術。
そんな時も、まぁ楽しめと。
試合前、何食わぬ顔でアップしてる相手がやたら強そうに見えたり、近くで見るとやたらデカいなとか、始まる前にステップ踏みだして又強そうだなと思ったり笑
でも、飲みたいビールや食べたいチーズバーガーを我慢したり、雨の日も、クソ暑い日も、クソ寒い日も、あちこち痛めて稽古に行きたくないなと思う日も、行くと決めた日は必ず何が何でも行って稽古した、自分に嘘偽りのない数ヶ月があるから、負ける訳ねえやと。
「もし」、負けてたとしても、自分に嘘偽りのない日々が在るから、案外スッキリしてたかもしれない✨
昨日は、カッコ良かったからと、妻がチーズバーガーをオゴってくれた笑
美味かったなぁホンマに🍔
また見たいと言われてゾッとしたけど苦笑