数日前から歯茎あたりが痛かった。
息子とランチを食べる前の日、違和感があったので膿でも溜まってるのかと、拳で頬をゴリゴリしていたら、次の日けっこう腫れていた。
帰って来てから、あまりにも痛くて痛み止めが効かないので、一昨日歯医者へ。
レントゲンを撮っても虫歯の影は映らず。
これぐらいの激痛なら、普通はレントゲンに映るはずだと医師。
本当に小さい虫歯は映らないらしいが。
尋常じゃない痛さ。
昨日は朝仕事に出た時はまだマシで、そっからグングンと痛みがレベルアップ。
一昨日の歯医者が言うには、歯髄炎というものらしい。
虫歯が原因で、歯茎の神経や細胞が菌に感染して壊死をおこしたら激しく痛むらしい。
なぜか水を口に含むと痛みがマシになるので、昨日は水を片手に仕事をしたけど、何分も両手がふさがる作業をして水を口に入れられないと激痛が走るので、作業を中断してもらった。
作業が終わってそのまま脳神経外科へ。
偏頭痛や首の痛み、話してる時言葉を噛んでしまうなど気になる事があったので、頭の中の異常ではないかと気になって検索したけれど、命に別状は無し。
今日は痛み止め、効いてくれるだろうか…